【平塚市明石町】新春恒例「元旦渡り初め」で平塚八幡宮に多くの初詣客
2020年1月1日(水)、午前11時から午後3時までの4時間、明石町の大門通りから、通常は横断禁止となっている国道1号線を通って、平塚八幡宮へ渡る「元旦渡り初め」が開催されました。1月とは思えない暖かさと好天に恵まれた元日、大門通りからやってきた多くの初詣客で平塚八幡宮の入り口には長蛇の列ができました。
一方、大門通りでは、暖かい甘酒やコーヒーが無料でふるまわれ、八幡宮への横断を待つ人々や初詣帰りの人々の顔に笑みが浮かぶ楽しいお正月の風景が広がっていました。
【元日渡り初め】
【開催場所】
大門通りから平塚八幡宮前の国道1号線を横断
【開催日時】 2020年1月1日(祝)11時~15時
「平塚八幡宮」は、こちら↓
(ベニマシコ)