【平塚市東八幡】「疫病退散!」創業150余年の荒井だるま屋さんが「あまびえだるま」を数量限定で販売しています!
創業150年以上の老舗、荒井だるま屋さん制作した「あまびえだるま」が、そのかわいらしいルックスで注目を集めています。お店に寄せられた多くのリクエストに応えて制作したというこちらのだるまの背には、「疫病退散」の文字。新型コロナウイルス終息の願いが込められています。
「あまびえだるま」は、大(3号サイズ)小(1号サイズ)を用意。ひとつひとつ、丁寧に手作りされたもので、模様や表情がそれぞれ違います。どれも世界に一つしかないオリジナルです。
どちらのサイズも数量限定ですので、ご購入を希望される方は、お店のホームページに記載されているメールアドレスにまずお問い合わせください。店内には、「あまびえだるま」のほか、平塚らしい湘南ベルマーレのだるまや…
デニム生地を使ったユニークなだるまもありますよ。
干支だるまも大人気で、こちらの愛らしいねずみのだるまも、注文が殺到し品薄状態が続いています。お店では早くも、来年の干支、丑のだるまのデザインも練っているそうです。
だるまは、もともと家内安全や無病息災を願う縁起物ですが、荒井だるま屋さんの品は、どれも美しいアート作品でもあります。
種類も豊富な荒井だるま屋さんの逸品は、お部屋のインテリアとしても、贈答品としても一級品です。
【荒井だるま屋】はこちら↓平塚市東八幡4-11-22