【大磯町】海を眺めながらキッチンカーフードやおいしいスイーツなどが楽しめる「大磯市(おおいそいち)」は毎月第3日曜日に開催です!

大磯駅から徒歩約15分、デザイン灯台やOISO CONNECT (大磯港賑わい創出施設)のある大磯港のスペースでは毎月第3日曜日9時~14時に「大磯市(おおいそいち)」が開催されています。大磯町観光協会HPによると、7〜8月は17時〜20時半開催の夜市になるそうです。5月にお伺いした時は、”ポストに届く焼き菓子屋”をコンセプトにネット販売を主要とした焼き菓子を販売する「多目工房アトリエこむぎ」さんが出店していました。店主さんに人気のお菓子をお伺いすると、クルミにたっぷりのキャラメルをまとわせクッキー生地でサンドした「ドフィノア」が人気とのことで購入するとクルミの歯ごたえとクッキー生地のサクほろ食感がたまらないおいしいお菓子でした。ディスプレイに目が留まったのは豆腐と豆乳でできたマフィン専門店「ノーブルマフィン」さんです。商品についているQRコードを読み込むと物語を読むことができるマフィン屋さんです。国産豆腐と有機豆乳をたっぷり使用したしっとりもちもち食感が特徴のプレーンマフィンをはじめ様々な種類が並んでいました。12時頃にお伺いした際は売り切れ多数で人気が伺えました。大人のご褒美クレープ「パリカール」さんのクレープも買うことができました。海を眺めながらいただくスイーツは格別ですね。次回の開催は2024年6月16日9時~14時です。神奈川県下最大級の朝市”大磯市(おおいそいち)”へ行ってみてはいかがでしょうか。

OISO CONNECTはこちら↓

2024/06/14 07:04 2024/06/14 07:04
さき

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集