【平塚市】入場無料の遊館日は2024年10月16日!秋バラが見頃の「八幡山の洋館」で奏でられる秋色のギターの調べコンサートは必聴!
平塚八幡宮そば、浅間町にある旧横浜ゴム平塚製造所記念館通称「八幡山の洋館」では、毎月第3水曜日は遊館日として無料のコンサートやイベントを開催しています。

※写真はイメージです。
2024年10月16日の遊館日では、11時~12時(10:30開場)からの午前の部は「秋色のギターの調べ」と題し2000年に市民講座の受講生が中心になり発足したグループ「ギターガーデン湘南」による演奏があります。現在、中央公民館をベースに12名で活動しています。三つのパートから成るアンサンブルで様々なジャンルの曲を演奏します。美しいギターの音色をお楽しみくださいとのこと。演目はサントワマミー/S. アダモ、アレキサンダーズラグタイムバンド/A.バーリン、夜が来る/小林亜星 、シチリアーナ/O.レスピーギ 他です。

※写真はイメージです。
14時からの午後の部では「さわやかな午後のひととき ~瑠璃の会」と題し、14時からは日本画とピアノ、15時からはNHKテレビ・ラジオ体操専属伴奏ピアニストでソロ演奏、ミュージカル伴奏等の活動の他ピアノ指導、作曲・編曲等も行う能條貴大さんによる演奏が行われます。午後の部は先着申込となっており申込は締め切られていますのでご注意ください。午前の部は申込不要です。

※写真はイメージです。
秋バラが見頃を迎える八幡山の洋館にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
八幡山の洋館はこちら↓